【お仏壇・仏具】浄土真宗・真宗で使用する香炉

火舎香炉 磨1.8寸

  • 送料無料

  • 123 ポイント

真宗大谷派(お東)・浄土真宗本願寺派(お西)用の仏具です。 上卓の中央に置く香炉で、特別なときに焼香のために用います。 向きは足の一本が正面になります。 上卓(ご本尊の前、須弥壇の上に置く卓)には、下の写真のようにこの火舎香炉と一対の華鋲を置きます。火舎香炉と華鋲の高さが同じになるようにします。 真鍮製。磨き。 高さ6cm×幅6cm

お仏壇のよねはら 仏具 数珠 神棚
お仏壇のよねはら 仏具 数珠 神棚

ショップの評価:星星星星半星

あいうえお経済